忍者ブログ

胡蝶の夢着物

着物を始めてみようと思われている方、始めて間もない方へ、楽しみたい方向けのブログです。 私もまだまだ勉強途中ですが、よろしくお願いいたします。 着物で京都いこう記事は今まで行ったお寺や神社で、着物行くとこういった場所という情報です。 着物で京都へ行きたい!!ってかたは参考になさってください^^ 基本属性がオタクです 好きな物:和物・着物・妖怪 好きな人:崇徳天皇・小野篁・佐脇嵩之・鳥山石燕 ゲーム:大神・刀剣乱舞・艦これ・ドラッグオンドラーグン・ico・遙かなる時空の中でシリーズ 音楽:SoundHorizon・TMRevolution・ボカロ系 漫画アニメ:鬼灯の冷徹・モノノ怪・蟲師

[126]  [125]  [124]  [123]  [122]  [121]  [120]  [119]  [118]  [117]  [116

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


着物を着て行く場所がない……浴衣を着て何処か出かけたい……
そんなあなたにお勧めなのが博物館美術館です!!!!
あ、完全個人趣味の展覧会まとめなので、興味ない方はスルーしてくださいね

大妖怪展ー土偶から妖怪ウォッチまでー

場所:江戸東京博物館
会期:2016年7月5日~2016年8月28日
見所:

重要文化財 伝土佐光信「百鬼夜行絵巻」(部分)
※東京会場後期(8月2日~28日)
佐脇嵩之の「百怪図巻」は実物を見たことありますが、
妖怪画として有名なこちらは見たことがないのです……!!
超楽しみ!!!

国宝「辟邪絵 神虫」(部分)
※東京会場前期(7月5日~31日)展示
奈良国立博物館所蔵のため、実物を見るにはこの機会しか……!!!
というか、このあたり妖怪お子様に見せても良いのかしら?
重要文化財「土蜘蛛草紙絵巻
※東京会場前期(7月5日~31日)展示
はい、これは刀剣乱舞に関わる絵巻ですね!!
この土蜘蛛を切った刀こそ蜘蛛切……そう膝丸です!!
こちらでもだらだら語っていますので、是非興味があれば

国宝「六道絵 衆合地獄」
※大阪会場(10月18日~11月6日)展示
「鬼灯の冷徹」読んでる方はもう馴染み深いですねぇ……
ちゃんと刀葉樹も美女も描かれていておぉーっとなります
こちらも地獄絵の画集で見ている絵なのですが本物が見たい!!
しかし、気になるのが大阪会場の文字……え?東京は?????

鳥山石燕「画図百鬼夜行」
※会期中、頁替あり
あとは、忘れてはならないこの方!!
私が崇敬の念を込めて先生と呼ぶ、妖怪絵の巨匠です!!
文庫本持ってるけれど、文庫とはやはり違う本物の絵が見たい!!
肉筆ではないですけれど^^;

ちなみに、東京国立博物館ではなんと!!
国宝 餓鬼草紙が2016年7月26日~2016年8月21日まで見れますよ!
イヤッフゥゥゥゥ!!!
これでたっぷり地獄と妖怪を鑑賞できますね!!!
これは是非着物で行くしかない!!
あ、でも着物は左前にならないようにしてくださいね!

歌仙兼定登場

場所:永青文庫
会期:2016年7月9日~10月2日
見所:
刀剣乱舞で御馴染み、歌仙兼定が展示されると以前から話題になってましたよね
大名細川忠興の愛刀で三十六人斬ったから三十六歌仙にちなんで歌仙兼定と読んだそうです……
流石は忠興様すね
武器や武具類の展示もあるそうなので、刀好きには堪らない展示ですね!!

松島 瑞巌寺と伊達政宗

場所:三井記念美術館
会期:2016年9月10日~11月13日
見所:
会期もまだ先で詳細は出ていませんが、政宗様とはわくわくしますね!!
戦国武将で信長様が好きですが、政宗様も好きです
なかなか仙台にはいけないので、こちらで見れるのは有難いですね~

■耽美・華麗・悪魔主義 谷崎潤一郎文学の着物を見る

場所:弥生美術館
会期:2016年3月31日(木)~6月26日(日)
見所
アンティーク着物好きには必見?!
文章やモデルになった姉妹の写真を元にして、忠実に着物を再現して展示しているそうです!
これは行かねば!!!
といいながら、もう日数的に私はいけないのですけれど^^;

開館50周年記念美の祝典Ⅲ ―江戸絵画の華やぎ

場所:出光美術館
会期:2016年6月17日(金)~7月18日(月・祝)
見所
現在6月12日(日)までは水墨の壮美が丁度開催されていますが、
個人的なお勧めは江戸絵画!!!!やっぱり華やかでぱっと綺麗な物が好きです
お勧めは酒井抱一の「風神雷神図屏風」ですね!!
ウィキで見るとちょっと可愛そうな書かれ方をしていますが、
やはり俵屋宗達、尾形光琳と見てきたので酒井抱一もみたいですね!!
個人的に圧倒されたのは俵屋宗達のですが。


余談ですが。
建仁寺に風神雷神図屏風がありますが、こちらは複製です
提供はCanonです綴プロジェクトとして寄贈されたもの
台風被害などで、文化財を置いておくのはまずいのではないか、となって襖なども複製です
天龍寺・大覚寺にも同じようにCanon提供をみて、あぁここもかと思ったりしてました
いや、文化財保護は素晴らしいのですよ……
大体、人に見せる⇒光に当てる⇒劣化ですからね
しかし東京の建仁寺展で本物が見れて、おてらで見れないというのは……
じゃぁお前間近でみてわかんのかよ!!って言われたら自信薄いですがね

さて、色々な展示がありますが、どれも人ごみでごった返すときついですが、
平日に時間が取れる方は着物でぶらりと行ってみてはいかがでしょうか?
色々見ることでs年始が磨かれることもあります
無駄知識も増えます!!さぁ出かけましょう!!


にほんブログ村 ファッションブログ アンティーク着物・リサイクル着物へ にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物(和服)へ

拍手[1回]

PR

若冲展行ってきました ※辛口注意 HOME そうだ着物で三渓園行こう

HN:
胡蝶
性別:
女性
趣味:
着物、ゲーム、漫画を読む、絵を描く
自己紹介:
年齢:20代
基本属性:オタク
着物を始めて早1年半……始めるまで着物は面倒、高い、難しいと考えて躊躇していましたが、思い切ってやってみたらあれよあれよという間に普段着に着物を着れるまでになりました。
まだまだ勉強中ですが、よろしくお願いいたします。
最近は着物に関係ない内容の記事もかなり多く書いております。
ゲーム・漫画好きのため、着物や言った場所にからめてあれこれ楽しむので、苦手な方はご注意ください。
最近マイブームの刀剣乱舞では薬研推し、山城国審神者です。
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

忍者ブログ [PR]
template by repe