忍者ブログ

胡蝶の夢着物

着物を始めてみようと思われている方、始めて間もない方へ、楽しみたい方向けのブログです。 私もまだまだ勉強途中ですが、よろしくお願いいたします。 着物で京都いこう記事は今まで行ったお寺や神社で、着物行くとこういった場所という情報です。 着物で京都へ行きたい!!ってかたは参考になさってください^^ 基本属性がオタクです 好きな物:和物・着物・妖怪 好きな人:崇徳天皇・小野篁・佐脇嵩之・鳥山石燕 ゲーム:大神・刀剣乱舞・艦これ・ドラッグオンドラーグン・ico・遙かなる時空の中でシリーズ 音楽:SoundHorizon・TMRevolution・ボカロ系 漫画アニメ:鬼灯の冷徹・モノノ怪・蟲師

[130]  [129]  [128]  [127]  [126]  [125]  [124]  [123]  [122]  [121]  [120

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

そろそろこの時期がやってまいりました
そう、日本でも有名なこのお祭り……祇園祭です!!!

昔、疫病が流行った際、怨霊を鎮める為に神泉苑で行われた御霊会が元と言われております
神泉苑といったら遙かしか思い浮かびませんね……
まぁそれは置いておいて……

祇園祭は一か月ほど行われますが、中でもメインと言ったら、
宵山・山鉾巡行・神輿渡御ですね

とりあえず今回は宵山を御紹介します
時期も7月なので浴衣がお勧めですよー!!
ただし、長い距離歩くとなると、鼻緒ずれにはお気をつけてー

宵山は各山鉾町の町会所に展示されている宝物を見学できる機会で、
夜ともなれば提灯の灯りに照らされた美しい山鉾が見られます
各山鉾のお守りや御札、粽を買うと、実際に山鉾を見学させてくれるところも!




いくつかご紹介しますが、個人的なお勧めを

・長刀鉾
言わずと知れた祇園祭を代表する山鉾。
審神者にはお馴染み、三条小鍛冶宗近の作が用いられていましたが、
現在は大永二年(1522)三条長吉作の長刀を保存し複製品を鉾頭としているそうです
こちらの粽は超人気で、近づくのも中々に難しいほどごった返します
しかし、折角ですので近づいて見るのをお勧めします!!
あ、こちらは女人禁制なので、粽を買っても中の拝観はできません^^;

・船鉾
見た目は船の形をした鉾で、見た目だけではなく舵があったり本物の船の様な作りです
こちらは女人禁制ではないので、中が見れますよ!
宵山の写真がないのでこれは後日、山鉾巡行で御紹介しますね

・橋弁慶山
弁慶と牛若丸が五条の大橋で戦う姿をあらわしていて、
弁慶は鎧姿、牛若丸は橋の欄干の擬宝珠の上に片足で立ってます
川越の牛若丸とは違って何となく平安っぽいお顔ですが、弁慶は「え?!」ってくらい色黒です
この山鉾を見て思い浮かぶのは大神だったり、遙か3だったり、刀剣乱舞だったりで忙しいです


・鯉山
龍門の滝をのぼる鯉を現した、インパクトのある鉾です
山を飾る前懸、胴懸(2枚)、水引(2枚)、
見送は16世紀にベルギー・ブラッセルで製作された1枚の毛綴を裁断して用いたものだそう
ちなみに鯉は左 甚五郎作と言われております
左 甚五郎と言えば有名なのはイエヤスゥゥゥの所にある眠り猫
動物を彫るのが上手いと言う話しなので、見れば納得の鯉です

左 甚五郎の製作年間は安土桃山時代から300年にも及び、
左 甚五郎とは一人ではなく各地で腕をふるった工匠たちの代名詞としても使われたようなので、
この鯉も彼らのうちの誰かの作なのでしょうね




上は八坂神社の御神輿です
是非こちらも間近で見られる機会があまりないので是非見にいてみてください



にほんブログ村 ファッションブログ アンティーク着物・リサイクル着物へ にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物(和服)へ

拍手[0回]

PR

そうだ着物で永青文庫「歌仙兼定登場」行こう HOME 薬研のねんどろいど来ました!!! ※着物関係なし

HN:
胡蝶
性別:
女性
趣味:
着物、ゲーム、漫画を読む、絵を描く
自己紹介:
年齢:20代
基本属性:オタク
着物を始めて早1年半……始めるまで着物は面倒、高い、難しいと考えて躊躇していましたが、思い切ってやってみたらあれよあれよという間に普段着に着物を着れるまでになりました。
まだまだ勉強中ですが、よろしくお願いいたします。
最近は着物に関係ない内容の記事もかなり多く書いております。
ゲーム・漫画好きのため、着物や言った場所にからめてあれこれ楽しむので、苦手な方はご注意ください。
最近マイブームの刀剣乱舞では薬研推し、山城国審神者です。
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

忍者ブログ [PR]
template by repe