忍者ブログ

胡蝶の夢着物

着物を始めてみようと思われている方、始めて間もない方へ、楽しみたい方向けのブログです。 私もまだまだ勉強途中ですが、よろしくお願いいたします。 着物で京都いこう記事は今まで行ったお寺や神社で、着物行くとこういった場所という情報です。 着物で京都へ行きたい!!ってかたは参考になさってください^^ 基本属性がオタクです 好きな物:和物・着物・妖怪 好きな人:崇徳天皇・小野篁・佐脇嵩之・鳥山石燕 ゲーム:大神・刀剣乱舞・艦これ・ドラッグオンドラーグン・ico・遙かなる時空の中でシリーズ 音楽:SoundHorizon・TMRevolution・ボカロ系 漫画アニメ:鬼灯の冷徹・モノノ怪・蟲師

[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ちょっと前になりますが、浴衣ですみだ水族館へ行ってきました!!
毎年アートアクアリウムには行っていたのですが、
毎年同じ場所もなー……とさがしていたら、
すみだ水族館でも金魚関連イベントが!!
東京金魚ワンダーランドです!
金魚の展示と山口県柳井市の金魚ちょうちんがずらーっと並ぶのは圧巻です圧巻です


情緒のある金魚屋台!
実際こうやって売っていたんですかね?
 

金魚以外にも名物のペンギン水槽も見ました
ぷかぷかして気持ちよさそう……




 

ペンギン水槽のそばで金魚鉢に入ったソーダを飲みました
かなり冷えた……

もう期間は終わってますが、浴衣で水族館楽しい……
来年は浴衣でもっと出かけたいですね

にほんブログ村 ファッションブログ アンティーク着物・リサイクル着物へ にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物(和服)へ

拍手[0回]

PR
かなりの頻度で東博に行っていましたが、年パスが切れてからはいってなかったのですが、
運慶展やその他諸々を見に行ってきました!!
意気揚々と年パスを買おうと思ったら……
あら?前のがない……?
こちらの記事でも書いていましたがこれまではベーシック会員とかだったのですよ
それがなんとメンバーズプレミアムパスという名前に変わり、
お値段と特典が変更になってました

常設展は何回見ても無料(変更なし)
特別展無料観覧券4枚(以前は6展覧会無料)
特別展割引観覧(特別展を団体料金で見れる)
金額は5000円※学割あり(以前は学割以外の年齢区分あり)
んー……お得ではあるけれど以前に比べるとお得感が……
仕方がない事ではあるのですが残念

さて、運慶展は素晴らしい仏像ばかりで楽しかったのですが、
写真も撮れませんしさらっと流しまして……
私が大好きな常設展へ!!!


さぁ、こちらはお久しぶりの国宝三日月宗近です!!
2年ぶりですかね?
相変わらず大人気で並んでいる審神者が多かったですねー
あの頃よりも多くなったかな?
個人的にはお隣にある「水龍剣」が好きです
真っ直ぐな刀の形とハバキの波の模様もおしゃれ!!




そして刀剣コーナーを離れ、東洋館へ!!
企画展示で「マジカルアジア」なるものをやっているんですよ!!
期間2017年9月5日(火)~10月15日(日)です
どんなものがあるかというと魔除けや呪いに関する展示物があります



こちらは銭で出来た剣です
現実としてはあまり使い道はありませんが、邪を払う力があると信じられてつくられました
私は見た事がないですが、霊幻道士でキョンシーと戦う道具で出て来たらしいですね

さてさてお次はなんと……


呪いのわら人形です!!
1877年に上野公園の銀杏の木に7本の釘(現存は6本)で打ちつけられていたそうです
明治10年というと日本最後の内乱と呼ばれる西南戦争が起こった年ですね
それにしても、釘を抜いて収蔵品にした当時の学芸員が凄い……
私だったら色々な意味で触りたくないなぁ……
呪いが、というよりなんか虫とか髪の毛とか入ってそうでいやだ
写真禁止でなかったので撮っていたのですが、
特に撮ったから問題が起きたって事はないですね
このブログ乗せる時には期間ぎりぎりですが、是非行ってみてください!!




にほんブログ村 ファッションブログ アンティーク着物・リサイクル着物へ にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物(和服)へ

拍手[0回]

さてさて、説明せずとも審神者ならばご存じの
「銘 左兵衛尉藤原国吉(号 鳴狐)」を見てまいりました!!

刀工・粟田口国吉作の打刀で粟田口国吉は藤四郎吉光の父とも師匠とも言われているので、
私の近侍・薬研とは親戚にあたりますね。
鳴狐の号の由来は明らかではないとは言われるものの、
一説に障子に映った狐の化物を切ったとかの説もあるようです。

そしてくっそどうでもいい話ですが、
当初刀剣男士の鳴狐を見た時に「狐の声がかっこいいな……」と
御供の狐と言っているのにも関らず、
本体と御供の声が逆だと思っていたのですよね。

そんな鳴狐は我が本丸では六番目に来てくれた刀でして、
薬研以外初期刀・加州、三番目和泉守、四番目堀川、
五番目陸奥守と幕末メンバーが揃う本丸で、
粟田口は暫し薬研と鳴狐で構成されておりました。
太刀大太刀勢が全盛だったので、
堀川君と一緒に一軍からは退きましたが、二軍三軍を支えるメンバーとして活躍し、
今回の連隊戦で無事にカンスト。
カンストには時間が掛かりましたが、本当に思い入れはあるのです。

さてさて実際の刀を見てみますと、随分小さめですね。
説明にもあるとおり鎌倉時代の打刀であるため、
「短刀を大きくして反りをつけたような姿」と言われています。
鳴狐は一尺七寸八分(長さ53.9cm)なので、脇差ぐらいなのですねー。
語彙力が相変わらず貧弱ですが美しいです!
若いお嬢さん方が多く、やはり皆さまも鳴狐を見に来てるんだなーとぼっちでも寂しくなかったです。
この後は動物園に行く為に鳴狐だけをみて移動しました。
皆さまも是非見に行ってらしてください!!


にほんブログ村 ファッションブログ アンティーク着物・リサイクル着物へ にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物(和服)へ

拍手[0回]

ちゃんとした着こなしをしなくちゃ恥ずかしい、
しっかり名古屋帯を結んで、半幅帯は浴衣用だから……
なんて思っていたのは着付けを始めた1年ぐらいでもう気にしなくなって、
ついにこの境地に!!

もう周りの目なんか着せず好きなの着よう

そう、服なんかどうせファッションです
着物が伝統文化であり、きちんと着こなしも大字なのも解ってますが、
それはTPOになぞらえた話ですよね?
普段着なんて好きに来てナンボですよ!!!

ってわけで、職場の着物好きのAさんとお出かけしてきました。
この格好で!!


インナーはaxes femmeの結構前に買ったやつです
で、コルセットはOZZONESTEのショート丈のもの
コルセットは結構丈が長い物が多いので合わせるのに苦労します
完全スチームパンクにするのなら、丈長めでもいい気はますが
この格好でユザワヤ行ったり貴和製作所いったりして、
満足しましたー^^

今年の狐宵祭はこれで行こうかなーと早くも計画を練っています。
皆さまも好きな格好で着物ライフをー

にほんブログ村 ファッションブログ アンティーク着物・リサイクル着物へ にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物(和服)へ

拍手[0回]

京都ほの暗い歴史ツアーしてますが、
今回のご紹介はここ!東向観音寺です

聞いたことないなーって方も多いかと思いますが、
場所は北野天満宮の直ぐ近くです
 
門前はこんな感じです
そんなに広い境内ではないですが、お手入れの行き届いたすっきりしたお寺

ご本尊は、菅原道真公御作の十一面観世音菩薩で25年に一度御開帳される秘仏だそう
次の御開帳は2027年だそうですが、いけるかなぁ……

はてさて、私が来た目的は……


そう、土蜘蛛!!!!
頼光が瘧を患って床についていたところ、
身長7尺(約2.1メートルってデカイ)の僧が現れた
縄を放って頼光を絡めとろうとしたが、
頼光が名刀膝丸で斬りつけると、僧は瞬く間に逃げ去った
翌日、頼光が四天王を率いて僧の血痕を追うと、
北野神社裏手の塚に辿り着きそこには全長4尺(約1.2メートル)の巨大な蜘蛛が死んでいた
頼光の病気はその後すぐに回復し、
土蜘蛛を討った膝丸は以来「蜘蛛切り」と呼ばれる様になったという

はい、その土蜘蛛ですよ!!!!

大妖怪展でも書いていますが、あの土蜘蛛草紙に出ていた土蜘蛛です!!(うるさい)


ウキウキしながら見ると……さて、どれが土蜘蛛灯籠だろう……
え?あれかな?いや、灯籠って言うかには……え?どれだ?
ととりあえず片っ端からアップ写真を撮りましたが、
土蜘蛛灯籠はこれでした


意外と小さい?
とりあえず御朱印を書いて頂ける所にいたお婆さまに、
「土蜘蛛灯籠ってこれですかね?」とあれこれ写真を見て頂き、
「この小さいのがそうです」と仰っていたので間違いないです
なんでコイツこんなに土蜘蛛にこだわるんだよ、
というような視線を受けましたが気にしない!!!!!

ちなみに、北野天満宮近くと言う事で、
道真公の母君の御廟と伝わる石造五輪塔があります
最初はそちらが土蜘蛛灯籠かと思い(失礼)きっとあれじゃないか?
とバシャバシャ写真撮りまくってました
申しわけございませんご母堂様

そうそう、この時期北野天満宮は梅が綺麗でしたよ!!
近いので寄ったら素敵な写真が撮れました



皆さまも是非、北野天満宮や有名観光地ではない小さなお寺や
ミステリーツアーに行ってみてくださいませ~
着物で行くにも楽ちんでした!
にほんブログ村 ファッションブログ アンティーク着物・リサイクル着物へ にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物(和服)へ

拍手[0回]

前のページ 次のページ

HN:
胡蝶
性別:
女性
趣味:
着物、ゲーム、漫画を読む、絵を描く
自己紹介:
年齢:20代
基本属性:オタク
着物を始めて早1年半……始めるまで着物は面倒、高い、難しいと考えて躊躇していましたが、思い切ってやってみたらあれよあれよという間に普段着に着物を着れるまでになりました。
まだまだ勉強中ですが、よろしくお願いいたします。
最近は着物に関係ない内容の記事もかなり多く書いております。
ゲーム・漫画好きのため、着物や言った場所にからめてあれこれ楽しむので、苦手な方はご注意ください。
最近マイブームの刀剣乱舞では薬研推し、山城国審神者です。
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

忍者ブログ [PR]
template by repe