忍者ブログ

胡蝶の夢着物

着物を始めてみようと思われている方、始めて間もない方へ、楽しみたい方向けのブログです。 私もまだまだ勉強途中ですが、よろしくお願いいたします。 着物で京都いこう記事は今まで行ったお寺や神社で、着物行くとこういった場所という情報です。 着物で京都へ行きたい!!ってかたは参考になさってください^^ 基本属性がオタクです 好きな物:和物・着物・妖怪 好きな人:崇徳天皇・小野篁・佐脇嵩之・鳥山石燕 ゲーム:大神・刀剣乱舞・艦これ・ドラッグオンドラーグン・ico・遙かなる時空の中でシリーズ 音楽:SoundHorizon・TMRevolution・ボカロ系 漫画アニメ:鬼灯の冷徹・モノノ怪・蟲師

[140]  [139]  [138]  [137]  [136]  [135]  [134]  [133]  [132]  [131]  [130

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

真面目なご紹介ではない&オタク語り注意!!
事前知識としてBASARAと刀剣乱舞があると良いです

突撃!信長様の御宅訪問!

「何言ってんだこいつ」って冷たい目で見ないで下さいませ。゚(゚´ω`゚)゚。

東博のミージアムシアターにて、今安土城のVR体験が出来るのです!
VRと聞くとあの眼鏡かけて実際に目の前に見える体験!!とはまた違い、
スクリーンに映像が映るのを眺める方式です
それでも結構3Dっぽく見えるので面白いですよ!!
ちなみに、年パス買うと一回ミュージアムシアターを無料で見れる券が付いてきます
買った時には、内容が凄い見たいってわけじゃないし……(失礼)と、
やめておいたのですがこれは見ねば!!!!



安土城から檜図、そして二条城へ」 
安土城といえば、よく信長様と濃姫様と蘭丸君で敵をなぎ倒しながら走り回ったマイホームですよ!(違う)
そして、薬研が一緒に信長様と完成を楽しみにしてた(妄想)夢の城(*´ω`*)
案内人の叔父様の声を脳内変換で「薬研が案内してくれてるー」とお気楽ご気楽なオタク脳です
今だけ審神者辞めて私は時間遡行軍になる!٩( 'ω' )و


安土城は安土山の頂上にあり、引きこもりには辛い石畳の階段を登ります。
石畳の左右は塀があり、銃や弓を射る四角や三角の穴が開いていて、これなら攻め込まれても大丈夫!!

しかし、ここ登るの大変だよなぁ……
信長様は輿やら、馬が通れるルートがあったのかしら?
こちらはするっと天守閣の5階部分、八角形の部屋に移動します。
中は狩野派の絵師が描いた障壁画が描かれ、朱塗りでまさに天下人の城に相応しい内装。
しっかり文献に残ってるので、再現は難しくないようです。
信長公記にも一人百文で大名以外にも民衆にも見せてた記録があるので、
天守まで登れたか不明ですが記録は多いのでしょうね。
わざわざ信長様自らお金を受け取って公開してたようですし、意図は兎も角、
濃様も蘭丸君も薬研もにこにこ笑って「人がいっぱい来てるなぁー」と眺めてたら私が幸せ。

中は一面金箔の壁に鮮やかな色彩で描かれた釈迦説法図が描かれています。
金箔自体の輝きを利用して明るく見せる意味もあったとか。
更に上に上がる階段があります。
で、一番上の6階は孔子や太公望と武王など儒教の世界観になっています。
太公望を見た瞬間、藤竜の太公望が出て来る私はやはりオタク。
儒教は武将の必須教養であったので、まさに信長の宗教観が現れた部屋と言えますね。

「雅は解らん」って薬研ですが、狩野派の絵や有名茶器を当たり前のように見てたら逆に、
あえてそれが雅って思ってない、当たり前の光景だったのかもしれません……
柱やら欄干に至るまで金ってすごい贅沢……流石は信長様。
そうして、外を見ると琵琶湖を一望出来る素晴らしい眺め!!

「わぁーすっげー!」
「こりゃ良い眺めだな!大将!」
「あらあら。二人とも身を乗り出したら危ないわ」
「ふん」

ってはしゃぐ蘭丸と薬研を微笑ましく眺める濃様、
その隣で満更でもない表情の信長様が見える。(幻聴と幻覚)
下を見ると安土山には家臣の屋敷、平地や湖の側には町人の屋敷など都市計画に基づいて作られていて、
ずいぶんと賑やかだったようです。
そして今よりも琵琶湖の周りは埋め立てられていないので、京の都に行く時には水路で向かったそうな。
皆で御舟乗って都に行くとか何その遠征楽しそう……

家臣の屋敷って事は、蘭丸君のお屋敷もあったのかなぁーとか、
以前発掘調査で当初の予定を変更して濃様の御殿を作った可能性もあると言うのをみたので、
濃様のお屋敷はどこかしらーなんてウハウハしながら天守からの眺めを満喫。
ってか、金箔の瓦屋根のお屋敷を作るなんて信長様ってば濃様大切にしてたんじゃん!!

顔にも声にも出さない真顔で信長様の御宅訪問してして、続いては八条邸に。

檜の絵も立派で、二条城の松も立派でした。(説明雑)
いや、しっかり聞いてたんですが、
妄想絡めての面白い説明ができなくてですね……

そして、上映が終わって終了かと思ったら、「お時間がある方はどうぞー」とまだ何かあるようで。
前の方へ行くと二条城の四の間の見取り図がありまして、
「これで操作できます」と取り出したのは……
PS4のコントローラー……?
いや、近くで見ていないのですが、どう見てもゲーム系のコントローラー。
□で右に動き、△で上、○で左に、十字キーで拡大だそうです。
「操作してみたい方ー」でおば様が手を上げて天井とか、他の部分も拡大で見させていただきました。
あちこち凝っていて、これでもかってくらい葵の御紋が見えます。
見終わってあー安土城が今もあったらなぁ……本当に悔やまれますが、
ないからそれに夢を見れるのかもしれませんね。


ちなみに、安土城には行ったことがないのですが、
京都に行く際に山側だと実は看板だけ見えます。

  
さて、東博ではシアター以外に信長様関連の展示があります。
それは……「特別展 禅ー心をかたちにー」で信長様の肖像画が!!
信長様ー!!
で、喜んで眺めていて、展示物を見て行くとまさかの長曾我部元親肖像画!!
あ、本物はこんな感じのお方なんですねー……とゲームしか知らないので申し訳なくなりました^^;
禅についてはまた別の記事に書きますね^^;
現在秋の庭園開放もしてますので是非行ってみてください!!



にほんブログ村 ファッションブログ アンティーク着物・リサイクル着物へ にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物(和服)へ

拍手[0回]

PR

そうだ着物で「禅ー心をかたちにー」を見に行こう HOME きもの市へいざ出陣!!!

HN:
胡蝶
性別:
女性
趣味:
着物、ゲーム、漫画を読む、絵を描く
自己紹介:
年齢:20代
基本属性:オタク
着物を始めて早1年半……始めるまで着物は面倒、高い、難しいと考えて躊躇していましたが、思い切ってやってみたらあれよあれよという間に普段着に着物を着れるまでになりました。
まだまだ勉強中ですが、よろしくお願いいたします。
最近は着物に関係ない内容の記事もかなり多く書いております。
ゲーム・漫画好きのため、着物や言った場所にからめてあれこれ楽しむので、苦手な方はご注意ください。
最近マイブームの刀剣乱舞では薬研推し、山城国審神者です。
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

忍者ブログ [PR]
template by repe