忍者ブログ

胡蝶の夢着物

着物を始めてみようと思われている方、始めて間もない方へ、楽しみたい方向けのブログです。 私もまだまだ勉強途中ですが、よろしくお願いいたします。 着物で京都いこう記事は今まで行ったお寺や神社で、着物行くとこういった場所という情報です。 着物で京都へ行きたい!!ってかたは参考になさってください^^ 基本属性がオタクです 好きな物:和物・着物・妖怪 好きな人:崇徳天皇・小野篁・佐脇嵩之・鳥山石燕 ゲーム:大神・刀剣乱舞・艦これ・ドラッグオンドラーグン・ico・遙かなる時空の中でシリーズ 音楽:SoundHorizon・TMRevolution・ボカロ系 漫画アニメ:鬼灯の冷徹・モノノ怪・蟲師

[60]  [59]  [58]  [57]  [56]  [55]  [54]  [53]  [52]  [51]  [50

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

連日長蛇の列が出来ると噂の鳥獣戯画展に行ってきました
6月7日までですので、私の行った31日は結構人がいて9時30分から開始にもかかわらず、
7時には既に待機列が……
ちらほらお着物の方も居ましたよー
列も長くなってきて、予定を切り上げて8時30分には入場が始まり、
9時15分には展示室へ入れました
そこから待って30分程で甲巻の鑑賞が終了
もっと早く進めー!!的な雰囲気で押し出されるのかと思いきや、
思ったよりもゆっくりと見ることが出来ました。
しかも2列で眺めるのかと思いきや、並ぶときは2列でしたが見る時には1列で見れました
教科書でよく見るのですが、実物は思ったより画面が大きかったです
テレビや絵で見るよりもずっとのびのびとした筆遣いで、生き生きと描かれる兎や蛙、
狐や猫達が愛くるしい姿で描かれていました
これは実物を見てよかった!!
良く、なんでこれ人気なの?とか、別に色々な本になって出てるじゃん、本見ればよくない?
とか聞きますが、本物はやっぱり違いました
本当に精巧に墨で書いて複写したりとか、
Canonが作った国宝「風神雷神図屏風」の高精細複製品みたいな印刷物とかなら、
案外おぉーって思うかもですが写真パネルとかだと「んー?」って感じなのですよね

国宝「風神雷神図屏風」は以前「栄西と建仁寺展」で本物を見た後に、
建仁寺で高精細複製品を見たのですが、本物と遜色無いくらいでした
プリンターはずっとCanonユーザーだったので、妙なところで流石Canon!!とか思ってました
因みに、建仁寺さんにある「重要文化財 雲龍図」とか「重要文化財 竹林七賢図」も
Canonの高精細複製品です。

話が大分それましたが、やっぱり本物見ないとねという感じです
本物見た後だと、鳥獣戯画ってやっぱり凄い作品なんだなぁと思います
愛される意味が良く解る、不思議な魅力を持つ絵ですね
一筆箋とかマスキングテープは可愛いので買っちゃいました
かといって、以前見た鳥獣戯画柄の羽裏とか帯はまだ使いたい気にはならないのですが、
この展示にあわせて着たりしたら面白いかもしれません

平日でも待つことがあるようですし、そろそろ終わってしまうので見に行かれる場合はお早めに~
審神者の方には三日月宗近も展示されておりますので、是非そちらもどうぞ
個人的には来年の童子切安綱が気になって仕方が無いです
童子切安綱は朱呑童子を切った刀です
妖怪好きにはたまらない刀なので、見に行くつもりです


にほんブログ村 ファッションブログ アンティーク着物・リサイクル着物へ にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物(和服)へ

拍手[0回]

PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
携帯用絵文字   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

あると便利な物 雨支度 HOME 着物でそうだ京都いこう 曼殊院門跡

HN:
胡蝶
性別:
女性
趣味:
着物、ゲーム、漫画を読む、絵を描く
自己紹介:
年齢:20代
基本属性:オタク
着物を始めて早1年半……始めるまで着物は面倒、高い、難しいと考えて躊躇していましたが、思い切ってやってみたらあれよあれよという間に普段着に着物を着れるまでになりました。
まだまだ勉強中ですが、よろしくお願いいたします。
最近は着物に関係ない内容の記事もかなり多く書いております。
ゲーム・漫画好きのため、着物や言った場所にからめてあれこれ楽しむので、苦手な方はご注意ください。
最近マイブームの刀剣乱舞では薬研推し、山城国審神者です。
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

忍者ブログ [PR]
template by repe